-
【11/1以降発送、先行購入可能】mojera - 『Sequential』【cassette tape】
¥2,750
予約商品
5 年ぶりのフルアルバム、そして前作『arika EP』から1 年ぶりの新作『Sequential』。 Electronic × Shoegaze × New Wave を基盤に、ポップネスを増したサウンドスケープを展開する。 全11 曲(うちインスト1 曲)を収録し、英語主体だったリリックは今作で⽇本語詞を強化。 緻密なシーケンスと、ライブハウスならではの⽣々しい質感での録⾳を織り交ぜた、揺らぎと偶然性のある作品に仕上がった。 揺らぎと偶然性が⽣む、夜の⾳景 「感情は、シーケンスでできている。」「記憶は滲み、物語は揺らぐ。未完成のまま美しく。」といったコンセプトコピーが象徴するように、緻密さと偶然性、実験性とポップネスが共存する本作は、mojera の新たな到達点だ。 【トラックリスト】 01. ASMR 02. Sequential 03. 深淵 04. あの碧空へ 05. ⽉虹-げっこう- 06. Northern Veil 07. Fractal 08. Mugen Cycle 09. 残影 10. Windy Land 11. 余⽩ 品番:SPT-0006 発売元:SILENT PUNK TAPES(Cassette) mojera files & records / MIK Ltd. 【アルバムクレジット】 mojera non : guitar / vocal / computer mitsuto suzuki : syn / b-vocal / computer support musician guitar : Yosuke Kakegawa (Language) recorded by Masahiro Shimbo at Studio IZit, Masayuki Nakazato at mod mixed by mitsuto suzuki, Masahiro Matsuda, HAIOKA,Masahiro Shimbo(Mixerʼs Lab) mastered by Kentaro Kimura(KIMKEN STUDIO) art direction and desigh : Norihiro Uehara (Ud lab Inc.) 【アーティストプロフィール】 ▼mojera エレクトロニック・デュオ。記憶は滲み、物語は揺らぐ。未完成のまま美しく──⼆⼈で創り、壊す。 2020 年『overkill』CD&配信、2024 年『arika ep』カセット&配信リリース。 ▼non : guitar / vocal / computer 洋楽と英語に興味をもち留学したボストンでピクシーズと出会い、帰国後にオルタナロックバンド「Robert the Thief」を結成、その後ポップデュオ「meno」で実験的だけど時々ヘンテコな、⾃由なサウンドを追求。 アンビエントでノイジーなギターをこよなく愛するギター&ボーカリスト。福岡県出⾝。 ▼mitsuto suzuki : syn / computer 電⼦⾳に魂を吹き込む⾳の魔術師。空間を⾃由に⾶び交う電⼦⾳の浮遊感と透明感、そして時折紡ぎ出される狂気 的なサウンドで⾼い評価を得ている。1998 年リリース「Electrick Satie」名義のアルバム『Gymnopédie '99』は、 2025 年にLA〈Isc Hi-Fi Selects〉より初のアナログ盤で再発。2004 年「overorkcet」の活動を経て、現在は主にデュオmojera として活動中。京都府出⾝。 https://m-i-k.org/uncategorized/mojera 【リリースパーティーも開催!】 mojera『Sequential』Release Night "Sequences of Respect” 2025.10.26(⽇)@shibasaki mod https://shibasakimod.com/ open 19:00 / start 19:30 前売り ¥3500+1drink、当⽇ ¥4,000+1drink DJ : Kai Ishikawa LIVE:Language, 左右, Chip Tanaka, mojera https://tiget.net/events/432507
-
【9/27以降発送、先行購入可能】紫牡丹 - Granatum【cassette tape】
¥2,200
【作品インフォメーション】 作品タイトル:Granatum アーティスト:紫牡丹 トラックリスト: 1.butterfly 2.cruel 3.crow 4.pray 品番:SPT-0005 価格:¥2,200(税込) フォーマット:カセットテープ 発売日:2025年9月27日(土) 視聴はこちらから https://x.com/murasakibotan_/status/1962832881950335316 ーーーーーーーーーーーーーーー 【アーティストプロフィール】 紫牡丹 2021年結成、バンド編成で活動をスタートする。同年3月リリースの1stシングル「Jungle」がiTunes日本テクノチャートにて1位を獲得する。2022年1月リリースの1stEP「Omnia」をリリース。一部有名音楽ライター達から高い評価を得る。 2025年6月、メンバーの脱退によりBass:Renのソロプロジェクトへと体制を変える。 80年代ニューウェーブシーンや、90年代ヴィジュアル系カルチャーからの文脈を令和の時代に再解釈、再構築したサウンドで独自の世界観を演出する。 https://x.com/murasakibotan_ 【作品概要】 紫牡丹再始動後初の音源、初のフィジカルリリース作品。 【Ren コメント】 今までのバンドで培ってきた紫牡丹らしさは無くさず、新しい要素を取り入れながらもバラエティに富んだ4曲が出来上がりました。 リリースまでに至ったのも、再始動を望むファンの方々の声が僕に沢山届いたからです。 心から感謝しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 【リリースイベント】 2025年9月27日(土)柴崎mod Noir Alcove #1 〜紫牡丹「Granatum」 Release GIG〜 open :18:15 start :18:30 LIVE: dewey delta https://x.com/official_dewey PLOTOLEMS https://x.com/plotolems 紫牡丹 https://x.com/murasakibotan_ Ticket : 前売 ¥3,000 +1drink 当日 ¥3,500 +1drink U-25・学生・障害者割引 ¥2,800 +1drink Timetable: 18:30~19:00 dewey delta 19:20~19:50 PLOTOLEMS 20:10~20:50 紫牡丹 チケットのご予約はこちらから⬇️ https://shibasakimod.com/schedule/20250927lt
-
高橋翔 - Q9【cassette tape】
¥2,200
【作品インフォメーション】 作品タイトル:Q9 アーティスト:高橋翔 トラックリスト: 1.翔くんからの手紙 2.動かない水、動けない風 3.観音幼稚園 4.賑やかな幽霊船 5.1分後の人 6.空中都市計画 7.斜線 8. K.I.Y.K. 品番:SPT-0004 価格:¥2,200(税込) フォーマット:カセットテープ 発売日:2025年9月16日(水) 視聴はこちらから https://www.youtube.com/watch?v=fzxfD75yroc ーーーーーーーーーーーーーーー 【アーティストプロフィール】 高橋翔 / Sho Takahashi 9月11日生まれ、神奈川県出身。 2007年頃、バンド「昆虫キッズ」結成。 2009年3月、”my final fantasy"にてデビュー。 2015年1月の活動終了まで4枚のフルアルバム、5枚のシングル、1枚のミニアルバムを発表する。 2021年12月、個人事務所兼音楽レーベル「オフィス翔」設立。 2023年1月、待望のソロデビューアルバム発表。2025年には自身の新しいバンド「空中白書」を結成。 ーーーーーーーーーーーーーーー 【作品概要】 高橋翔(空中白書、ex.昆虫キッズ)が、ソロ名義での新作アルバム「Q9」を9月16日にリリース。発売日同日には、東京・modにて作品視聴会+ミニライブイベントを開催する。 今作は、ローファイなピアノ・シンセ・環境音などで構成された、日常の片隅に鳴っているようなどこか"ぎこちない"8曲入りのアンビエント作品。高橋のアーティストとしての新しい扉を開けるような1作となった。 サウンドプロデュースには、札幌在住のミュージシャン、高島連(olololop)が参加。 発売元は、新進気鋭のライブハウス「mod」が運営する音楽レーベル「SILENT PUNK TAPES」。文化の土壌を耕し育てるという哲学を持った、インディペンデントでDIYな同ライブハウス・レーベルの在り方に共鳴した高橋が初タッグを組んだ。リリースフォーマットは、今作のサウンドにベストマッチするカセットテープ。Jカード(ジャケット)はリバーシブル仕様で、好みの絵柄に差し替えて楽しめる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 【高橋翔 コメント】 「フォーマット化され、全く持ってつけ入る隙の無い完成された音はどうして居心地が悪いのか。反面、いびつさや曖昧さ、強いては抽象的な音はテンプレートに乗せられることはなく漂うだけなのだろうか。 自分にとって音楽は、今いる場所から離れた景色や匂いや肌触りを錯覚させてくれるものであり、想像力の拡張を担うものです。自分が聴きたいBGMを作りたいと思い立ち、制作しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 【高橋翔の新作「Q9」に関するイベント】 2025年9月16日(水)東京都 mod OPEN 19:30 START 20:00 チケット予約はmodのオフィシャルサイトにて受け付けており、税込2000円の前売チケット、税込2500円の当日チケットが用意されている。 チケットのご予約はこちらから https://shibasakimod.com/schedule/20250916
-
Lucid And The Flowers - Recapture
¥2,000